読めば役立つかもしれないヘルシンキ観光

GO!GO!FINLAND

search
  • お得な情報
  • 移動方法
  • 文化について
menu

記事別

  • お得な情報
  • フィンエアー
  • フィンランドでの買い物
  • フィンランドでの食事
  • フィンランドでイッタラ・アラビア購入
  • フィンランドでマリメッコ購入
  • フィンランドのムーミン
  • フィンランドの文化
  • フィンランド語
  • ヘルシンキのお店
  • ヘルシンキのホテル
  • ヘルシンキの建築物
  • ヘルシンキの教会巡り
  • ヘルシンキの移動方法
  • ヘルシンキの美術館
  • ヘルシンキ観光
  • 文化について
  • 旅への準備
  • 移動方法

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
キーワードで記事を検索
  • グロ・アートのマリメッコルーム。上級クラスの部屋で、かつ当日に空いていないと選べないそうだ(写真はホームページから引用) ヘルシンキのホテル

    【クセがすごい】ヘルシンキの特色豊かなホテル5選

  • ウスペンスキー寺院の聖堂内部。静かで厳かな空気が流れていた ヘルシンキの教会巡り

    ウスペンスキー寺院を訪ねる【ヘルシンキ観光】

  • アアルトカフェで注文したコーヒーとシナモンロール、ドーナツ ヘルシンキのお店

    巨匠アアルトデザインのカフェで一服【ヘルシンキ観光】

  • テンペリアウキオ教会の2階から見た眺め。教会内を一望できるおすすめのポジションだ ヘルシンキの教会巡り

    岩のテンペリアウキオ教会を訪ねて【ヘルシンキ観光】

  • ヘルシンキ市街地は大まかに6エリアに分かれる ヘルシンキの移動方法

    ヘルシンキ観光の参考に!市街地をエリア分け紹介

  • カンピ礼拝堂の外観。曲げわっぱのお弁当みたいだ ヘルシンキの教会巡り

    無料で楽しめるヘルシンキの観光スポット5選

  • パノラマ観光バスの外観(テンペリアウキオ教会で撮影) ヘルシンキの教会巡り

    日本語音声ガイド付きヘルシンキ観光バスツアーに参加

  • ヘルシンキカード(表面) ヘルシンキの移動方法

    【交通や博物館も無料】ヘルシンキカード購入レポート!

  • ヘルシンキ中央駅のトラム ヘルシンキの移動方法

    【初心者必読】ヘルシンキのトラム路線図で迷わない5つのコツ

  • フィンランドのムーミン

    ヘルシンキで見たムーミン製品をまとめてみた

  • フィンランドの列車券売機 ヘルシンキの移動方法

    【2019年更新】フィンランドでの列車券売機の購入方法

  • 帰国して購入したマリメッコの端切れ生地を並べてみた フィンランドでの買い物

    フィンランド・マリメッコアウトレットの生地は日本価格の半額

  • マリメッコで購入した商品 フィンランドでの買い物

    フィンランドでマリメッコ購入、日本と比較してどれほど安いのか

  • フィンランドでの買い物

    【2019年版】フィンランド免税店で手続き、空港での払い戻し方法は?

  • 旅への準備

    変圧器はいらない?日本家電がフィンランドで使える電源変換プラグ

  • お得な情報

    フィンランド旅行で閑散期はいつ?ホテルが安いのは7月!

ヘルシンキ中央郵便局で購入したはがきに切手を貼ってもらい、日本へと送ったフィンランドのムーミン

フィンランドから日本へ国際郵便を出してみた

2019.06.09 kimmy

フィンランド旅行で色々なことを試してみたいと考えた筆者は、日本へと国際郵便を出してみることにしました。国際郵便というとなんとなく敷居が高そうなイメージがありますが、ルールさえ守れば簡単に出すことができますよ。ポストカード…

フィンエアーにBOSEのノイズキャンセリングヘッドホンを持ち込んだフィンエアー

飛行機内での騒音軽減にはノイズキャンセリングヘッドホン【フィンエアーで実験】

2019.06.07 kimmy

快適なフライトは耳からー。長時間飛行機に乗っていると、エコノミーだと姿勢が辛くなったり、周囲がうるさくて寝られなかったりしますよね。機内での騒音軽減に役立つのはヘッドホンですが、特におすすめしたいのはノイズキャンセリング…

フィンエアー

フィンエアー自動チェックイン機の使い方備忘録

2019.06.04 kimmy

旅行初心者にとって帰国時に飛行機の搭乗手続きをするのは、わからないことだらけ。私もヘルシンキから日本へ帰国する時は、フィンエアーの手続きカウンターではなく自動チェックイン機を使わなければならず困りました。そこで、ヴァンタ…

マーケット広場から出る朝日ヘルシンキ観光

写真映えしそうなヘルシンキの撮影スポット紹介

2019.05.09 kimmy

ヘルシンキは2014年にユネスコが認定する世界のデザイン都市に選ばれました。3年連続で訪ねてみたことで、日本にはないクリエーティブデザインがあふれています。ヘルシンキに訪れようとしている方に、有名どころから穴場までヘルシ…

フィンエアー機内からオーロラが見えたフィンエアー

フィンエアー機内からオーロラが見えた

2019.02.11 kimmy

2019年にフィンランド旅行をした際に、オーロラを見ることができました。といっても、ラップランドのような北方で見たわけではなく、実はフィンエアーの機内から見えたのです。場所はロシア上空で窓ごしでしたが、うっすらと見えた緑…

ソコス・ヴァークナーヘルシンキのホテル

【ホテル選びの前に】フィンランド旅行で確認しておきたい設備

2019.02.07 kimmy

毎年フィンランドでヘルシンキを旅行している筆者は、ホテル選びにとても力を入れています。ホテル選びは五つ星とか四つ星などとランクよって決めがちなのですが、ランクが高いホテル=日本人にとって使いやすいホテルとは限りません。無…

ウスペンスキー寺院の聖堂内部。静かで厳かな空気が流れていたヘルシンキの教会巡り

ウスペンスキー寺院を訪ねる【ヘルシンキ観光】

2019.02.07 kimmy

ヘルシンキ観光の象徴といえばヘルシンキ大聖堂ですが、ぜひ訪れてほしい観光スポットとして筆者が推したいのはウスペンスキー寺院です。フィンランドにおける最大のロシア正教会で、赤々しい派手な姿はシンプルなヘルシンキ大聖堂よりも…

アアルトカフェで注文したコーヒーとシナモンロール、ドーナツヘルシンキのお店

巨匠アアルトデザインのカフェで一服【ヘルシンキ観光】

2019.02.01 kimmy

フィンランド・ヘルシンキの中心街にあるエスプラーナディ公園沿いに、ヘルシンキ最古の書店「アカデミア書店」があります。アカデミア書店は北欧デザインの巨匠、アルヴァ・アアルトが建築した本屋としても有名。2階のカフェ・アアルト…

東京館のショーウィンドーには、たくさんの日本食品や雑貨が置かれていたヘルシンキ観光

ヘルシンキの日本物産販売「東京館」を訪ねる

2019.01.31 kimmy

フィンランドのスーパーなどを訪ねると、日本食や日本雑貨がたくさん置かれています。フィンランドで日本食が普及したのは、ヘルシンキにある「東京館」という店が大きく貢献していることを、テレビ番組で知りました。2019年のヘルシ…

アアルト自邸を中庭から撮影(パノラマ撮影)ヘルシンキ観光

アルヴァ・アアルト自邸のガイドツアーに参加した

2019.01.29 kimmy

フィンランドを代表する建築家、デザイナーとして世界的に有名なアルヴァ・アアルト。アアルトが1936年に建設したヘルシンキの自邸(アアルト・ハウス)へと、2019年1月の旅行でガイドツアーに参加しました。北欧らしいシンプル…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • お得な情報
  • フィンエアー
  • フィンランドでの買い物
  • フィンランドでの食事
  • フィンランドでイッタラ・アラビア購入
  • フィンランドでマリメッコ購入
  • フィンランドのムーミン
  • フィンランドの文化
  • フィンランド語
  • ヘルシンキのお店
  • ヘルシンキのホテル
  • ヘルシンキの建築物
  • ヘルシンキの教会巡り
  • ヘルシンキの移動方法
  • ヘルシンキの美術館
  • ヘルシンキ観光
  • 文化について
  • 旅への準備
  • 移動方法

タグ

DNA SIMカード wifi おすすめ お菓子 アアルト イッタラ(アラビア) エコ オーロラ カイロ ギャンブル ショッピング セール トラム バス パスポート フィンエアー フィンランド フィンランド語 ヘルシンキ ホテル マリメッコ ムーミン ユーロ ランチ ヴァンター空港 両替 免税 動画 博物館 図書館 教会 旅の安全対策 旅行 気温 無料 生地 節約 観光 観光案内所 郵便局 鉄道 電源 飛行機 食事




  • お得な情報
  • 移動方法
  • 文化について

©Copyright2023 GO!GO!FINLAND.All Rights Reserved.